☆★ お知らせ ★☆
○施設の貸出について
生涯学習課 TEL.0270-65-1000 (平日の8時半~17時15分まで。)
○ホール催し
(公財)玉村町文化振興財団 (にしきのホール) TEL.0270-65-0600
○玉村町図書館 TEL0270-65-1122 (平日9時半~19時。土日9時半~17時。月・祝日は休)
○玉村町歴史資料館 TEL.0270-30-6180 (木金土日の10~16時まで。祝日は休)
このブログは平成27年度で終了しました。
現在の情報は下記のページでご覧ください。
玉村町生涯学習課関係→https://www.town.tamamura.lg.jp/life/1/19/66/
玉村町図書館関係→https://www.town.tamamura.lg.jp/life/1/19/67/
玉村町文化振興財団関係→http://www.tamamura-bunka.or.jp/
○施設の貸出について
生涯学習課 TEL.0270-65-1000 (平日の8時半~17時15分まで。)
○ホール催し
(公財)玉村町文化振興財団 (にしきのホール) TEL.0270-65-0600
○玉村町図書館 TEL0270-65-1122 (平日9時半~19時。土日9時半~17時。月・祝日は休)
○玉村町歴史資料館 TEL.0270-30-6180 (木金土日の10~16時まで。祝日は休)
このブログは平成27年度で終了しました。
現在の情報は下記のページでご覧ください。
玉村町生涯学習課関係→https://www.town.tamamura.lg.jp/life/1/19/66/
玉村町図書館関係→https://www.town.tamamura.lg.jp/life/1/19/67/
玉村町文化振興財団関係→http://www.tamamura-bunka.or.jp/
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2011年07月07日
募金にご協力ありがとうございました!(島田歌穂ライブ)
7月2日、島田歌穂&島健 アコースティックデュオコンサート。
ミュージカルスターの島田歌穂さんと、
ピアニストであり、作曲、編曲、演出など多岐にわたり活躍されている、
島健さんの2人だけのコンサートが行われました
。
このコンサート、本当は4月24日に行われるはずでした。
震災の影響で、開催も危ぶまれましたが、中止だけは避けたい、皆さんにお会いして
この気持ちを届けたいという、お二人の強い気持ちのおかげで、
何とかスケジュールを調整してこの日にたどり着くことができました。
本当にありがとうございました
そんなお二人の気持ちはもちろん、音楽でみんなを元気にすること!
島田歌穂さんは、曲によって声がコロコロ変わります。
まるで人が違うようです
。
1曲1曲に物語があり、声と体全体を使って演じているようで、
私たちはその物語に引き込まれました
。

歌穂さんの歌に添える、島健さんのピアノはたいへん美しい旋律です。
とても優しく、それでいて力強い、心に響く音色でした
。
ポップス、ジャス、ミュージカル、民謡、あらゆるジャンルをこなし、
二人だけで表現しているとは思えない、色彩豊かな音楽でした!

この絶妙なコンビネーションは、さすがご夫婦です!!
二人音楽で全国を巡る。本当にすてきなご夫婦です。
会場全体が、お二人の優しさに包まれた、そんなコンサートでした
。
コンサート終了後、お二人はサイン会を開いてくださいました。

希望者全員とお話をしながら、本当に丁寧にサインをしてくださいました。

最後の最後まで、お二人の人柄に触れ、心温まる思いでした。
コンサート終了後、来場していただいた皆様に募金にご協力いただきました。

今回は、身近な方が被害に遭われたという方もいて、そのお話を聞くことができました。
本当にひどい状況で、言葉では言い表せない・・・、とおっしゃっていました。

でも、そんなつらい気持ちも、きっと今日のコンサートを聴いて、和らいでくれたのだと思います。
島田歌穂さんと島健さんからもらった、温かい気持ちがこの募金に込められているんだなぁ
。
音楽の力って本当にスゴイ
短い時間でしたが、たくさんの気持ちが集まりました。
ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m。

この皆様の温かい気持ちは、日本赤十字社玉村支部を通じて
被災された方々のために役立てられます。
私たちは、今後もこの活動を続けてゆき、少しでも
被災された方々のお役に立ちたいと思います!
いつも心に音楽を
!
ミュージカルスターの島田歌穂さんと、
ピアニストであり、作曲、編曲、演出など多岐にわたり活躍されている、
島健さんの2人だけのコンサートが行われました

このコンサート、本当は4月24日に行われるはずでした。
震災の影響で、開催も危ぶまれましたが、中止だけは避けたい、皆さんにお会いして
この気持ちを届けたいという、お二人の強い気持ちのおかげで、
何とかスケジュールを調整してこの日にたどり着くことができました。
本当にありがとうございました

そんなお二人の気持ちはもちろん、音楽でみんなを元気にすること!
島田歌穂さんは、曲によって声がコロコロ変わります。
まるで人が違うようです

1曲1曲に物語があり、声と体全体を使って演じているようで、
私たちはその物語に引き込まれました


歌穂さんの歌に添える、島健さんのピアノはたいへん美しい旋律です。
とても優しく、それでいて力強い、心に響く音色でした

ポップス、ジャス、ミュージカル、民謡、あらゆるジャンルをこなし、
二人だけで表現しているとは思えない、色彩豊かな音楽でした!

この絶妙なコンビネーションは、さすがご夫婦です!!
二人音楽で全国を巡る。本当にすてきなご夫婦です。
会場全体が、お二人の優しさに包まれた、そんなコンサートでした

コンサート終了後、お二人はサイン会を開いてくださいました。

希望者全員とお話をしながら、本当に丁寧にサインをしてくださいました。

最後の最後まで、お二人の人柄に触れ、心温まる思いでした。
コンサート終了後、来場していただいた皆様に募金にご協力いただきました。

今回は、身近な方が被害に遭われたという方もいて、そのお話を聞くことができました。
本当にひどい状況で、言葉では言い表せない・・・、とおっしゃっていました。

でも、そんなつらい気持ちも、きっと今日のコンサートを聴いて、和らいでくれたのだと思います。
島田歌穂さんと島健さんからもらった、温かい気持ちがこの募金に込められているんだなぁ

音楽の力って本当にスゴイ

短い時間でしたが、たくさんの気持ちが集まりました。
ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m。

この皆様の温かい気持ちは、日本赤十字社玉村支部を通じて
被災された方々のために役立てられます。
私たちは、今後もこの活動を続けてゆき、少しでも
被災された方々のお役に立ちたいと思います!
いつも心に音楽を
