☆★ お知らせ ★☆
○施設の貸出について
生涯学習課 TEL.0270-65-1000 (平日の8時半~17時15分まで。)
○ホール催し
(公財)玉村町文化振興財団 (にしきのホール) TEL.0270-65-0600
○玉村町図書館 TEL0270-65-1122 (平日9時半~19時。土日9時半~17時。月・祝日は休)
○玉村町歴史資料館 TEL.0270-30-6180 (木金土日の10~16時まで。祝日は休)
このブログは平成27年度で終了しました。
現在の情報は下記のページでご覧ください。
玉村町生涯学習課関係→https://www.town.tamamura.lg.jp/life/1/19/66/
玉村町図書館関係→https://www.town.tamamura.lg.jp/life/1/19/67/
玉村町文化振興財団関係→http://www.tamamura-bunka.or.jp/
○施設の貸出について
生涯学習課 TEL.0270-65-1000 (平日の8時半~17時15分まで。)
○ホール催し
(公財)玉村町文化振興財団 (にしきのホール) TEL.0270-65-0600
○玉村町図書館 TEL0270-65-1122 (平日9時半~19時。土日9時半~17時。月・祝日は休)
○玉村町歴史資料館 TEL.0270-30-6180 (木金土日の10~16時まで。祝日は休)
このブログは平成27年度で終了しました。
現在の情報は下記のページでご覧ください。
玉村町生涯学習課関係→https://www.town.tamamura.lg.jp/life/1/19/66/
玉村町図書館関係→https://www.town.tamamura.lg.jp/life/1/19/67/
玉村町文化振興財団関係→http://www.tamamura-bunka.or.jp/
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2013年09月26日
平成25年度 玉村町文化センターまつりが開催されます
今年も、玉村町文化センターまつりが開催される時期となりました。
参加無料のコーナーが多数ありますので、ぜひご来場ください^^
日時 平成25年10月20日(日) 10時~15時
場所 玉村町文化センター
内容(イベント)
★『とよたかずひこ絵本原画展』 10:00~17:00 小ホール
『絵本の読み聞かせ』13:30~14:40 小ホール内
★『むかしの遊び広場』10:00~15:00 視聴覚室
★『1/6にちぢむふしぎなシートでストラップを作ろう!』 10:00~15:00 会議室
★『みんなのコンサートVol.2』 13:30~ 大ホール
★『おたまちゃんとたつながさまのわくわく歴史館』10:00~15:00 2F研修室3
★『ソープカービング教室』 ①10:00 ②13:00 工芸室
事前予約は定員となりました♪
★『おもちコーナー』 ①11:00 ②12:00 ③13:00 図書館玄関外あたり
★『お茶席』 10:00~ 1Fラウンジ
★『スタンプラリーでわたがしプレゼント♪』 13:00~15:00 正面玄関
★『図書館古本市』 10:00~ 小ホール棟1Fロビー
★『人権啓発パネル展示』 町民ギャラリー
参加無料のコーナーが多数ありますので、ぜひご来場ください^^
日時 平成25年10月20日(日) 10時~15時
場所 玉村町文化センター
内容(イベント)
★『とよたかずひこ絵本原画展』 10:00~17:00 小ホール
『絵本の読み聞かせ』13:30~14:40 小ホール内
★『むかしの遊び広場』10:00~15:00 視聴覚室
★『1/6にちぢむふしぎなシートでストラップを作ろう!』 10:00~15:00 会議室
★『みんなのコンサートVol.2』 13:30~ 大ホール
★『おたまちゃんとたつながさまのわくわく歴史館』10:00~15:00 2F研修室3
★『ソープカービング教室』 ①10:00 ②13:00 工芸室
事前予約は定員となりました♪
★『おもちコーナー』 ①11:00 ②12:00 ③13:00 図書館玄関外あたり
★『お茶席』 10:00~ 1Fラウンジ
★『スタンプラリーでわたがしプレゼント♪』 13:00~15:00 正面玄関
★『図書館古本市』 10:00~ 小ホール棟1Fロビー
★『人権啓発パネル展示』 町民ギャラリー

2013年09月20日
おたまちゃんとたつながさまのパッチワーク作品登場!
こんにちは。資料館マスコットガールのおたまです。

マスコットボーイのたつながです。

今日から22日(日)まで、文化センター小ホールにてパッチワーク愛好会ログキャビンさんの作品展を開催しています。
なんと、私とたつながさまの作品もあるんです
見てください!この素晴らしい作品

うわ~
とってもよくできているね!ぼくたちそっくりだ!
おたまちゃん、着物も豪華だよ
他にもステキな作品がたくさん飾られているね。
そうね。モデルにしてもらえて私たちもとても嬉しいです
みなさんもぜひ見に来てくださいね!
ログキャビン(パッチワーク愛好会)作品展
開催日:9月20日(金)~22日(日)
時間:9時~17時(最終日は15時まで)
場所:玉村町文化センター小ホール
主催:ログキャビン(パッチワーク愛好会)

マスコットボーイのたつながです。

今日から22日(日)まで、文化センター小ホールにてパッチワーク愛好会ログキャビンさんの作品展を開催しています。

なんと、私とたつながさまの作品もあるんです

見てください!この素晴らしい作品

うわ~

おたまちゃん、着物も豪華だよ

他にもステキな作品がたくさん飾られているね。
そうね。モデルにしてもらえて私たちもとても嬉しいです

みなさんもぜひ見に来てくださいね!
ログキャビン(パッチワーク愛好会)作品展
開催日:9月20日(金)~22日(日)
時間:9時~17時(最終日は15時まで)
場所:玉村町文化センター小ホール
主催:ログキャビン(パッチワーク愛好会)
2013年09月04日
ミュージアムキャラクターアワードの表彰状をいただきました!
こんにちは。資料館マスコットガールのおたまです。

資料館マスコットボーイのたつながだよ。

ミュージアムキャラクターアワード2013で第4位を取ったので、私たちに表彰状が届きました
じゃ~ん

立派な賞状なんだよ。
とっても嬉しいなぁ
良い記念になります!皆さん、たくさんの応援本当にありがとうございました
応援ありがとうキャンペーンとして、ただいま歴史資料館では受付に「4位おめでとう」と声をかけていただくと、おたまちゃんとたつながさまのシールをプレゼントしています!この機会にぜひ歴史資料館に足をお運びください。(先着300名様)

資料館マスコットボーイのたつながだよ。

ミュージアムキャラクターアワード2013で第4位を取ったので、私たちに表彰状が届きました

じゃ~ん

立派な賞状なんだよ。
とっても嬉しいなぁ

良い記念になります!皆さん、たくさんの応援本当にありがとうございました

応援ありがとうキャンペーンとして、ただいま歴史資料館では受付に「4位おめでとう」と声をかけていただくと、おたまちゃんとたつながさまのシールをプレゼントしています!この機会にぜひ歴史資料館に足をお運びください。(先着300名様)
2013年09月03日
平成25年度「とよた かずひこ絵本原画展」が開催されます♪
毎年、玉村町文化センターで行っている絵本原画展。
今年は「とよた かずひこ絵本原画展」を行います♪
平成25年10月8日(火)~10月20日(日)まで
10時~18時(土日は17時まで)
玉村町文化センター小ホールにて
『どんどこももんちゃん』
『でんしゃにのって』
『バルボンさんのおでかけ』
などなど、様々な作品の原画や、
作家さんゆかりの資料やラフ画などがお借りできたら
展示したいと思います。
また、とよたさんをお招きして、
記念講演会&サイン会も行われます♪
10月12日(土)13:30~
文化センター和室1・2にて!
入場無料ですので、ぜひご来場ください!
今年は「とよた かずひこ絵本原画展」を行います♪
平成25年10月8日(火)~10月20日(日)まで
10時~18時(土日は17時まで)
玉村町文化センター小ホールにて
『どんどこももんちゃん』
『でんしゃにのって』
『バルボンさんのおでかけ』
などなど、様々な作品の原画や、
作家さんゆかりの資料やラフ画などがお借りできたら
展示したいと思います。
また、とよたさんをお招きして、
記念講演会&サイン会も行われます♪
10月12日(土)13:30~
文化センター和室1・2にて!
入場無料ですので、ぜひご来場ください!


タグ :原画展