☆★ お知らせ ★☆

 ○施設の貸出について
  生涯学習課 TEL.0270-65-1000 (平日の8時半~17時15分まで。)
 ○ホール催し
  (公財)玉村町文化振興財団 (にしきのホール) TEL.0270-65-0600
 ○玉村町図書館 TEL0270-65-1122 (平日9時半~19時。土日9時半~17時。月・祝日は休)
 ○玉村町歴史資料館 TEL.0270-30-6180 (木金土日の10~16時まで。祝日は休)
 
 このブログは平成27年度で終了しました。
 現在の情報は下記のページでご覧ください。
 玉村町生涯学習課関係→https://www.town.tamamura.lg.jp/life/1/19/66/
 玉村町図書館関係→https://www.town.tamamura.lg.jp/life/1/19/67/
 玉村町文化振興財団関係→http://www.tamamura-bunka.or.jp/
 
   ✰当館の公演・催し情報はこちら    ✰貸し出し施設内容は情報はこちら

   ☪施設のご利用料金表          ☪申請書・図面等


   
☪青少推からのお知らせ

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2011年06月30日

あつまれ!小学生諸君!!


7月1日(金)午前10時より図書館ふしぎ探検隊の隊員を募集します
mark01

図書館ふしぎ探検隊とはmark03

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

毎年夏休みに図書館で行う小学生(4年生~6年生)を対象にした行事で
小学生諸君に図書館ふしぎ探検隊の隊員になっていただき
図書館と本の構造、並べ方について学習した後
実際に図書館で宝(本)探しをするのですface01

図書館について楽しみながら学べるのですface02


日程等についてはコチラ

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


日 時  7月22日(金) 9:50~11:30

場 所  玉村町文化センター2階 和室1・2と図書館

対 象  小学4年生~6年生

定 員  20名

持ち物 筆記用具

当日図書カードを使うので、持っていない子はつくっておいてねicon14
(図書館カウンターで受付しています)



図書館を知れば、図書館を好きになることまちがいなし!

みなさんのご参加をお待ちしております
animal


今回の探検隊に参加できない低学年(1年生~3年生)のみなさんは
親子で図書館を探検する『ひよこっことしょかん探検隊』
(8月7日 申込み7月20日開始)
を企画していますので楽しみにしていてください
icon06















  

Posted by 玉村町文化センターブログ  at 21:21Comments(0)としょかん

2011年06月24日

玉村町青少推からのお知らせ、参加者募集

★参加者募集★
次回の青少推のイベントは、、、


○野外自然探索キャンプ!

 青空クッキングとグラウンドゴルフを楽しもう!
  
平成26年10月25日(土) 
 
場所  : 角渕キャンプ場
時間  : 午前9時00分~午後3時30分(予定)
参加  : 500円(事前学習会の時に集金いたします)
対象  : 小学3年生~6年生
定員  : 先着36名
申込み : 生涯学習課まで直接またはお電話にて
      (9月12日~9月30日 平日8:30~17:15の間に)

☆事前学習会(当日作るメニューをみんなで決めます)
日時 : 10月11日(土) 15:00~16:00(予定)
場所 : 玉村町文化センター 視聴覚室
 ※事前学習会に出席できない場合はご相談ください。


○玉村町青少年育成推進員連絡協議会(玉村町青少推)
 事務局   生涯学習課(文化センター) 65-1000

  


Posted by 玉村町文化センターブログ  at 15:31Comments(0)玉村町青少推(イベント)

2011年06月16日

島田歌穂さんのインタビューがFMぐんまに流れます!

◎島田歌穂さんがFMぐんまに出演します。
 6/17(金)スパングル 14:08~(15分位)
※7/2(土)に行われる当館のコンサートに向けて、
 県民の皆様へ熱いメッセージをお届けします。
 震災への思い、夫である島健さんとのデュオの聴きどころなど、
 歌穂さんの暖かい人柄に触れ、思わずコンサートにきたくなってしまうコメント満載 ですmark02

 
コンサート情報はこちら↓↓↓(コンサートチラシにジャンプします
http://www.tamamura-bunka.or.jp/pdf/top/20110702.pdf

  

Posted by 玉村町文化センターブログ  at 13:00Comments(0)公演関係(メイン)

2011年06月16日

募金にご協力ありがとうございました!(群響サマコンレポート)

6月12日(日)、先月のモノランモノランに引き続き、
群馬交響楽団サマーコンサートで、東日本大震災で
被害に遭われた方への義援金にご協力いただきました。

今回のスタートの曲は、チャイコフスキーの「スラヴ行進曲」でした。
演奏前に、マエストロの工藤俊幸さんが話してくれましたが、
実はこの曲、戦争で傷ついた人を励ますために企画された、
義援金募集の慈善コンサートのために作曲されました。

3ヶ月前の大震災で、多くの人が傷つきました。
被害に遭われた方だけでなく、私達の心も深く傷ついています。
そんな100年以上も前にロシアで作曲された曲が、
玉村町のにしきのホールで演奏され、みんなの心を励ましてくれる
ことは、本当に素晴らしいことだと思います!!

こんなエピソードもあり、今回の群馬交響楽団の演奏には、
「みんなを音楽で元気にしたい!」という気合いが入ってました。
 
うちのホールには人数が多すぎてステージに乗りきらないため山台が組めません。
演奏が見えづらかったお客さまには申し訳なく思いますface10

でも、この迫力face08!!

ソリストの三浦友理枝さんも負けていません!

 
三浦さんは線が細く、小柄で、とてもかわいらしいきれいな方ですが、
どこから、この様なパワーが出てくるのでしょうか!?
大勢のオーケストラと対等な音を聞かせてくれました!
コンチェルトの醍醐味とはいえ、その迫力には本当に驚かされました!!
素晴らしい演奏、ありがとうございましたmark02




コンサート終了後には募金箱を設置しました。
短い時間でしたが、本当にたくさんの方にご協力いただき、
こちらの心の方が温まりましたface02

 
この皆さんの温かい心は、日本赤十字社玉村支部を通じて、
被害に遭われた方のために役立てられます。

今後も私達は、音楽で皆さんを元気にして行きたいと思いますgu01
いつも心に音楽をmark01  

Posted by 玉村町文化センターブログ  at 12:50Comments(0)公演関係(メイン)

2011年06月16日

ミニ企画展開催中(終了しました)

 歴史資料館では現在「平成二十二年度新収蔵資料・出土品展」を行っていますhare02
 この展示は、平成22年4月から平成23年3月までの間に、ご寄贈・ご寄託いただいた資料の一部を紹介するものです。また、新出土品展として、平成22年度に整理作業が行われた遺跡の出土品も展示しています。
 7月10日(日)までですface01

  

Posted by 玉村町文化センターブログ  at 10:00Comments(0)文化財・歴史資料館

2011年06月10日

「絵本の講座」開催しました!!

「絵本の講座」開催しましたface02

本日の講座は 0歳から2歳向け 「絵本・わらべうたであそうびましょう」

多くのおかあさん、あかちゃん、それにおとうさんも参加くださいましたmark01



先生がわらべうたを歌ってみせると、おかあさんたちもあかちゃんに向かいわらべうたを歌います
手遊びも交えたり、みんなで歌ったり


おかあさんも、おとうさんも、あかちゃんも、みんな楽しそうicon06


 


そう、あかちゃんにはスキンシップが大切なのですicon06

おうちに帰ったら、おじいちゃんやおばあちゃん、みんなであそんでくださいねface02




そして、先生のおすすめ絵本の紹介です

「いないいないばあ」や「ととけっこう よがあけた」など
あかちゃんが楽しめる絵本を読み聞かせを交え紹介していただきました

 


参加者は先生の優しさいっぱいのお話を、熱心に聞いていましたanimal

読み聞かせのコツなども教えていただきましたicon06



講座終了後も先生から子育てのタメになるお話があったり

保護者同士の情報交換の場として

楽しいひとときを過ごしましたicon06



今日はラジオ773(ナナミ)さんが、この講座の様子を取材されました

6月13日(月)7:40~放送予定とのことなので、皆様、楽しみにしていてください
face02



最後に折り紙でつくった「ぴょんぴょんがえる」のプレゼントがあり、皆さんに喜んでいただきましたface02



 




絵本の講座はまだまだ始まったばかりmark02


第2回以降の講座(6/18  6/24  7/3  7/15)もありますので

まだ申し込みしていない方、ぜひご参加ください
mark01








  

Posted by 玉村町文化センターブログ  at 14:10Comments(0)としょかん

2011年06月09日

明日「絵本の講座 第1回目」開催します!(終了)

みなさん、こんにちはface02


いよいよ『絵本の講座 心と心をつなぐ読み聞かせ』第1回目が明日開催されますicon14



内容は「絵本・わらべうたで遊びましょう」で、0歳~2歳向けの講座になります



赤ちゃんは大好きなお父さん・お母さんから優しく語りかけてもらうことで
自分か愛されていることを感じます
icon06


また、親もそんな赤ちゃんを見て心を和ますものです


そんな幸せなひとときをつくるお手伝いをするのが絵本です
mark01



絵本を通し、赤ちゃんとのスキンシップを楽しんでくださいface01




この講座の講師として NPO法人時をつむぐ会 新 利恵子 さんをお招きしました

先生の優しいお話で、絵本の世界を楽しんでください
flower




  

Posted by 玉村町文化センターブログ  at 16:12Comments(0)としょかん

2011年06月08日

玉村町青少推主催『親子サイクリング 玉村~前橋公園さちの池』

平成23年5月21日(土)、玉村町青少年育成推進員連絡協議会 主催の、親子サイクリングが行われました。参加者は町内在住、在勤の保護者の方とそのお子さんで、役員さんも含めて約80名で行ってきました。前橋公園のさちの池を目指して出発です!途中で、みんなに2つのゲームに挑戦していただき、正解すると豪華(?)賞品をプレゼント・・します(笑)

今日は快晴!!集合場所の斉田休憩所を、9時30分に出発~!




快調に走って30分!休憩ポイントの大利根緑地公園についた~




大利根緑地公園で一休みして、出発!目指すは前橋公園のさちの池!



途中のチェックポイントで、7枚の「なぞなぞカード」をもらいます!
7枚の「なぞなぞカード」の答えの、最初の文字を組み合わせると、「あるもの」の名前になります・・・
さてその答えは?^^?正解すると、その「あるもの」がもらえるよ!

ここが、「前橋公園」。群馬県の形をした「さちの池」が真ん中にあります。




ここでは、もうひとつのゲーム、「クイズとここはどこでしょう?」ゲーム!!をしました。
これはどこの写真かな?公園の中を探してみよう☆ 正解したらお菓子プレゼント♪




答え合わせ中・・・・僕のあたってる?




木陰でみんなとお弁当~、とお菓子☆




フリスビーもってきたの?!いいなぁ^^




みんなで記念撮影!はいチーズ!!








斉田休憩所に到着~お疲れ様でした~☆
また来年も行う予定です♪あたらしい企画も考えるよ!みんな来てくださ~い!
にしきのつうしん、で毎年5月上旬ころから募集しますので、ぜひ参加してください!




  


Posted by 玉村町文化センターブログ  at 18:52Comments(0)玉村町青少推(イベント)

2011年06月01日

課題図書のご案内

関東地方も梅雨入りしましたねame01
今年は平年より早い梅雨入りだそうですが・・・

梅雨入りしたら、夏はすぐそこまで来ていますよね!

夏といえば・・・
そう、夏休みの宿題(!?)「青少年読書感想文全国コンクール」です
mark01


図書館では今年も『課題図書』のコーナーを設置しますflower



各図書2冊ずつご用意しましたface02




では、今年の課題図書のご紹介です


小学校低学年の部

ものすごくおおきなプリンのうえで
がっこうかっぱのイケノオイ
アリクイにおまかせ
エディのやさいばたけ

 


小学校中学年の部

ヤマトシジミの食卓
わたしのとくべつな場所
忘れないよリトル・ジョッシュ
ホスピタルクラウン・Kちゃんが行く ~笑って病気をぶっとばせ!

 



小学校高学年の部

こども電車
天風(天風)の吹くとき
犬どろぼう完全計画
くじらと海とぼく

 



中学校の部

聖夜
スピリットベアにふれた島
夢をつなぐ ~山崎直子の四〇八八日

 


高等学校の部

野川
マルカの長い旅
光が照らす未来 ~照明デザインの仕事


 


感想文を書くのは苦手!という人もそうでない人も
この夏、ステキな一冊に出会ってくださいicon06


課題図書は2冊ずつご用意しますが、貸出の延長はできませんanimal
また、予約が集中した場合は夏休み中に提供できない場合がありますので
あらかじめご了承ください
mark01 
 




また、夏季の電力不足に伴い 7月~9月の期間、毎週月曜日のほか火曜日も臨時休館とすることになりました
大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたしますm(_ _)m
  

Posted by 玉村町文化センターブログ  at 16:02Comments(0)としょかん