☆★ お知らせ ★☆
○施設の貸出について
生涯学習課 TEL.0270-65-1000 (平日の8時半~17時15分まで。)
○ホール催し
(公財)玉村町文化振興財団 (にしきのホール) TEL.0270-65-0600
○玉村町図書館 TEL0270-65-1122 (平日9時半~19時。土日9時半~17時。月・祝日は休)
○玉村町歴史資料館 TEL.0270-30-6180 (木金土日の10~16時まで。祝日は休)
このブログは平成27年度で終了しました。
現在の情報は下記のページでご覧ください。
玉村町生涯学習課関係→https://www.town.tamamura.lg.jp/life/1/19/66/
玉村町図書館関係→https://www.town.tamamura.lg.jp/life/1/19/67/
玉村町文化振興財団関係→http://www.tamamura-bunka.or.jp/
○施設の貸出について
生涯学習課 TEL.0270-65-1000 (平日の8時半~17時15分まで。)
○ホール催し
(公財)玉村町文化振興財団 (にしきのホール) TEL.0270-65-0600
○玉村町図書館 TEL0270-65-1122 (平日9時半~19時。土日9時半~17時。月・祝日は休)
○玉村町歴史資料館 TEL.0270-30-6180 (木金土日の10~16時まで。祝日は休)
このブログは平成27年度で終了しました。
現在の情報は下記のページでご覧ください。
玉村町生涯学習課関係→https://www.town.tamamura.lg.jp/life/1/19/66/
玉村町図書館関係→https://www.town.tamamura.lg.jp/life/1/19/67/
玉村町文化振興財団関係→http://www.tamamura-bunka.or.jp/
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2011年05月12日
新着CDはいります♪


いろいろなジャンルのCD51枚ですo(≧∇≦)o
その中の一部をご紹介します

まずは今年グラミー賞のCDです
今年2月、日本人4人が受賞したということで大きな話題になりました

『TAKE YOUR PICK』 ラリー・カールトン&松本孝弘(CD22ラ)
『モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番・第24番』 内田光子(CD13)
『スタンリー・クラーク・バンド フィーチャリング 上原ひろみ』(CD21ス)
『グラミー・ノミネーズ2011』(CD22ク)(いろいろな部門で受賞した曲がはいっています)
世界に認められた音楽を堪能してください

(松山夕貴子さんのCDはありません ゴメンナサイm(_ _)m
クラッシックで疲れた心を癒してはいかがでしょうか
『展覧会の絵』 辻井伸行(CD15)
『ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番・第4番』 レイフ・オヴェ・アンスネス(CD15)
などなど・・・
曲で選ぶのもよし♪
演奏者で選ぶのもよし♪
いろいろなジャンル・演奏者の曲が一枚になったCDもあるので、クラッシック初心者にもオススメです

おまちかねの邦楽です
人気アーティストのCDがたくさんはいりました

有名曲のベスト盤のCDもあるのでおトクですよ~

演歌のCDもあるので幅広い世代の方に楽しんでいただけます

洋楽もあります!
『MICHAEL』 マイケル・ジャクソン(CD22マ)
『ロック・ダスト・ライト・スター』 ジャミロクワイ(CD22シ)
などなど、世界の一流アーティストのCD、ご用意しました

韓国アーティストCDもありますよ~

今や人気は邦楽以上!?
その勢いはとどまることがありません
楽曲だけでなくビジュアルでも注目されていますよね

ラスト

『渡部陽一の世界名作童話劇場<日本編>』(CD91)
『爆笑スーパーライブ第4集!』綾小路きみまろ(CD93)
などのお話や、サウンドトラック、効果音のCDなどがあります

新着CDは人気が高いので、貸出中の場合はコメンナサイ~m(_ _)m