☆★ お知らせ ★☆

 ○施設の貸出について
  生涯学習課 TEL.0270-65-1000 (平日の8時半~17時15分まで。)
 ○ホール催し
  (公財)玉村町文化振興財団 (にしきのホール) TEL.0270-65-0600
 ○玉村町図書館 TEL0270-65-1122 (平日9時半~19時。土日9時半~17時。月・祝日は休)
 ○玉村町歴史資料館 TEL.0270-30-6180 (木金土日の10~16時まで。祝日は休)
 
 このブログは平成27年度で終了しました。
 現在の情報は下記のページでご覧ください。
 玉村町生涯学習課関係→https://www.town.tamamura.lg.jp/life/1/19/66/
 玉村町図書館関係→https://www.town.tamamura.lg.jp/life/1/19/67/
 玉村町文化振興財団関係→http://www.tamamura-bunka.or.jp/
 
   ✰当館の公演・催し情報はこちら    ✰貸し出し施設内容は情報はこちら

   ☪施設のご利用料金表          ☪申請書・図面等


   
☪青少推からのお知らせ

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2012年06月26日

2012年度課題図書のご案内

第58回 青少年読書感想文全国コンクール 
2012年度 課題図書のコーナーを設置しました!











hare01課題図書一覧hare01




●小学校低学年の部 (1・2年生)
 『ぼくがきょうりゅうだったとき』 まつおかたつひで・作/絵 (ポプラ社)
 『またおいで』 もりやまみやこ・作 いしいつとむ・絵 (あかね書房)
 『パンケーキをたべるサイなんていない?』 アンナ・ケンプ・文 サラ・オギルヴー・絵 かどのえいこ・訳 (BL出版)
 『へいわってどんなこと?』 浜田桂子・作 (童心社)






●小学校中学年の部 (3・4年生)
 『ココロ屋』 梨屋アリエ・作 菅野由貴子・絵 (文研出版)
 『チョコレートと青い空』 堀米薫・作 小泉るみ子・絵 (そうえん社)
 『ここがわたしのおうちです』 アイリーン・スピネリ・文 マット・フェラン・絵 渋谷弘子・訳 (さ・え・ら書房)
 『カモのきょうだいクリとゴマ』 なかがわちひろ・作/絵 (アリス館)






●小学校高学年の部 (5・6年生)
 『心の森』 小手鞠るい・作 酒井駒子・装画 (金の星社)
 『走れ!マスワラ』 グザヴィエ=ローラン・プティ・作 浜辺貴絵・訳 (PHP研究所)
 『わたしのひかり』 モリー・バング・作 さくまゆみこ・訳 (評論社)
 『ピアノはともだち 奇跡のピアニスト辻井伸行の秘密』 こうやまのりお・著 (講談社)






●中学校の部
 『地をはう風のように』 高橋秀雄・作 森英二郎・画 (福音館書店)
 『怪物はささやく』 パトリック・ネス・著 シヴォーン・ダウド・原案 池田真紀子・訳 (あすなろ書房)
 『地球の声に耳をすませて 地震の正体を知り、命を守る』 大木聖子・著 (くもん出版)






●高等学校の部
 『オン・ザ・ライン』 朽木祥・著 (小学館)
 『ダーウィンと出会った夏』 ジャクリーン・ケリー・作 斉藤倫子・訳 (ほるぷ出版)
 『パスタでたどるイタリア史』 池上俊一・著 (岩波書店)



※課題図書の延長はできません。
 また、予約が集中した場合、夏休み中に貸出できない場合がありますのでご了承ください。



夏休みにぜひ、素敵な本に出会ってくださいface01icon12  

Posted by 玉村町文化センターブログ  at 12:06Comments(0)としょかん